産後骨盤矯正を大津市でお探しなら健スマ整骨院大津院へ

当院は産後のママさんが多数来院

ご予約はこちらから

ご予約・お問い合わせは電話、LINE、メールから行っていただけます。お気軽にご連絡くださいませ。

出産後の骨盤矯正は、なぜ必要??

①骨盤が歪んでしまうから

詳しい解説はこちらをタップ

出産をする時には恥骨結合という骨盤の底部分が剥がれます。それによって赤ちゃんが通れるようになります。骨盤の開きは出産するために必要な作用なので誰にでも起こり、防ぐことは出来ません。これは帝王切開でも起こるのです。そして、一度開いた骨盤は出産を終えた後から徐々に元に戻るのですが、出産によって骨盤のバランスを保持する筋力低下などによって、完全に元に戻ることは少ないようです。これによって代謝の低下などが起こるようになります。骨盤に歪みを残したまま放置しておくと、不調に悩まされやすい身体になるリスクが高くなってしまいます。

②筋力が落ちてしまっているから

詳しい解説はこちらをタップ

当たり前のことですが、妊娠中は妊娠前と比べて日常の中での動きは少なくなります。運動はもちろん出来ないので、筋力は自然と低下していきます。また、妊娠中のお母さんの身体は、もし転んだり、ぶつけたりした時にでも赤ちゃんを守ることができる状態でないといけないので、お腹を柔らかくしてクッション機能を高める働きが促進されます。
特に低下するのがインナーマッスルと呼ばれる帯状の筋肉です。インナーマッスルは骨盤を安定させると共に腹圧を高める機能があります。また、インナーマッスルはウエストを引き締めるので、インナーマッスルが弱くなってしまうとウエストが締まらなくなってしまうのです。また、姿勢にも関与するので姿勢が悪くなってしまうこともあります。

そして、出産を終えると妊娠前と比較して身体全体の筋肉量が低下しています。その分だけ基礎代謝も落ちています。ですから、同じだけの食事を摂取していても、代謝が落ちた分だけ太りやすくなるのです。体重は変わらないけど体型が変わったというケースは、筋肉量が低下して、脂肪量が増えた状態なのです。

③身体のバランスが崩れているから

徐々にお腹が大きくなってくると、常時重りを身体に抱えている状態になります。この状態で数ヶ月も日常生活を送っていると身体のバランスが変わり、姿勢が悪くなるなどの変化が現れます。

妊娠中は骨盤のバランスが大きく変わります。骨盤は身体の姿勢を支える土台になりますので、それが歪むことによって反り腰や猫背といった不良姿勢が起こるのです。
骨盤のバランスが崩れて、筋力が低下した上で、常時赤ちゃんをお腹に抱えて生活していくという負荷はかなり大きなものです。それによって重心の位置が変わるため、足がむくんだり、冷えたり、疲れやすくなってきたりという症状が現れてきます

妊娠中や産後すぐは女性ホルモンのバランスも大きく変わります。その中でもリラキシンと呼ばれるホルモンは体中の靱帯を柔らかくする働きがあります。このホルモン分泌は授乳期間中も続いて、産後1年近くも分泌されている状態となりますので、体中の靭帯が緩くなりすぎ筋肉に通常以上の負担がかかります。そうすることで、腰痛や肩の痛みが起こりやすくなるのです。

健スマ整骨院の産後骨盤矯正

その1 骨盤矯正
欧米のカイロプラクティックで使用されているトムソンテーブルを使用して骨盤を矯正します。機器の特徴として、短時間で骨盤を効果的に矯正出来ること、受ける方が痛みを全く感じることがないことです。安心安全に骨盤を整えることができます。
その2 バランス調整
骨盤を整えた後、骨盤周辺の筋肉などの軟部組織のバランスを改善します。出産によって崩れたバランスを妊娠前の状態に戻します。
その3 インナーマッスルトレーニング
妊娠中に低下してしまった筋力を向上させます。複合高周波EMSによってベッドで寝たままでインナーマッスルをトレーニングすることが可能です。20分で小さな腹筋を6000回行ったのと同等の効果が期待できます。

骨盤矯正に関するよくあるご質問

産後何ヶ月で骨盤矯正を受ければよいですか?

産後2ヵ月~3ヵ月をお勧めいたします。1ヵ月から骨盤矯正は可能ですが、出産直後は靱帯を弛緩させるリラキシンというホルモン分泌が多いので、効果が少し落ちます。出産後、1年以上経過してしまうと、骨盤の戻りが遅くなってしますので、なるべく早めにご相談いただけたらと思います。

期間はどのくらいかかりますか?

目安は3ヵ月から4ヶ月になります。歪んでしまった骨盤や、衰えてしまった筋力を戻していくための期間の目安になります。

骨盤矯正に痛みはありますか?

全くありません。当院には「安心、安全、痛みなく」施術ができる骨盤矯正専用ベッドがございますので、利用者様からはご好評をいただいております。出産後の骨盤は非常に繊細になっております。ですので、ボキボキと音を鳴らすような矯正方法など、身体に負担の大きな施術は行っておりませんので、ご安心ください。

子連れでも大丈夫でしょうか?

是非ご一緒にご来院ください!キッズスペースやベビーマットをご用意し、スタッフの目が届くようにしています。当院のスタッフは、全員子供好きですので、手の空いているスタッフがあやしてくれます!又、ベビーカーのまま院内にお入りいただくことも可能です!

初回の流れ

当院のご案内

健スマ整骨院 大津院

住所 〒520-0025 滋賀県大津市皇子が丘3丁目4ー21

アクセス イオンスタイル大津京の隣。JR大津京駅より徒歩3分

営業時間 月~金 9時00分~12時30分/16時30分~20時30分

     土曜日 8時30分~13時30分

定休日 日・祝・不定期で水曜日

駐車場 店舗横にパーキング100台以上(無料でご利用いただけます

電話番号 077-511-5505

ご予約はこちらから

ご予約・お問い合わせは電話、LINE、メールから行っていただけます。お気軽にご連絡くださいませ。