骨盤矯正について
骨盤は人間の身体の中心と言える場所にあり、ここで何らかの障害が生じた場合、全身まで波及することがあるほど重要な部位です。
毎日の生活習慣や突発的な怪我などが原因で骨盤が歪んでしまうことがあり、知らず知らずのうちに様々な症状に悩ませられることがありました。
骨盤の周辺は血管や神経など全身へ繋がっている組織の通り道になっており、常に良い状態を保ち続けることが大切です。それを実現するための手段のひとつに骨盤矯正があり、辛い症状や悩みを一気に解決できる可能性を秘めています。
骨盤矯正には多くのメリットが
骨盤矯正により改善する症状には、腰の痛みをはじめ、首や肩の痛みやコリ、ハリ、むくみや冷え性などがあります。
また、左右のバランスを整えることで左右の肩の高さや足の長さが違うと言った悩みが解決できるのもメリットです。
さらに、女性特有の生理痛や生理不順、倦怠感、不眠なども改善された症例がいくつもあります。
骨盤矯正の方法
骨盤矯正では、骨盤を本来の正しい位置に戻すために様々な施術を行います。
マッサージを行うことで歪みを補正するというスタンダードな方法をはじめ、昨今では全身の部位ごとに高さや角度を変えられる施術台のトムソンベッドを使用するケースも増えています。
施術を受ける方の自重を利用して骨盤矯正を行うので、無理なく自然な形で歪みを補正できるのがメリットです。デジタル化も進んでおり、患者さんの姿勢を専用アプリで撮影したデータを専用の機器に転送して分析し、どの部位をどの方向へ補正すれば良いのか客観的かつ科学的なデータを元に施術を行うことが可能になりました。
継続的なケアが必要
これらの先進的な施術や伝統的な手技を受けても、日常生活に変化が無ければ再発する可能性があります。
そこでアフターカウンセリングが実施され、日常生活やお仕事の最中の姿勢についてアドバイスがされるほか、自宅できるストレッチなどのセルフケアも指導されます。
これらが融合してはじめて完璧な骨盤矯正が実現し、健やかな毎日を過ごせるようになります。